「水の日」

今回も素敵なブロガーさん達とのコラボ企画に参加させてもらいました。
テーマは「水の日」です。
12年前…僕は釧路川で行われた「アヒルの大レース」に参加した。
釧路霧フェスティバルのイベントでした。
参加希望者が500円払って渡されるプラスチック製の僕達を
レース当日にスタートの花火で一斉に流されるんだ…。
みんな無我夢中で泳いで…順位によって豪華賞品がもらえたんだ。
でも僕は…賞品がもらえる順位ではなく…大勢の中の1羽。
レースが終了して数日後
僕を500円で買ってくれたなつさんのもとへやっと帰宅。
でもみんなはそれからどうなったのかわからない…。
それから僕は…12年間ずっと箱の中にいたんだ。
それが何を思ったのかなつさんが昨日箱から取り出して
タライに水を張り僕を浮かべてくれたのさ。
何と言っても12年ぶりだからね…。
久々に会うなつさんが笑いながらカメラを向けて
そしてなつさんのお母さんが僕にホースで水を掛けてくれて
天気も良いし…嬉しかったなぁ。
釧路川も良かったけどこのタライも最高だったよ。
でもまたいつか釧路川を下ってみたいんだ。
もし何処かで僕を見つけたら…進んで声掛けて下さい。
7月12日「水の日」。



うなじが良い後姿…。

スタッフを気取る母が働いて水をかけてくれてます。
お見せすることはできませんが少しだけ私も一緒に浴びました。
■
[PR]
by natsumin44
| 2010-07-12 22:05
| Favorite(お気に入り)